一ノ瀬颯の筋肉がすごいのはなぜ?トレーニング方法や画像をチェック!

ドラマやバラエティで活躍中の一ノ瀬颯さん。

一ノ瀬颯さんを検索すると筋肉というキーワードや画像が出てきます。

今回は一ノ瀬颯さんの筋肉がすごいのはなぜか、どんなトレーニングをしているのか、筋肉がわかる画像をチェックしてみました!

一ノ瀬颯の筋肉がすごいのはなぜ?

一ノ瀬颯さんの筋肉がすごい理由はドラマの役作り写真集撮影の為に肉体改造をしたからのようです!

ドラマと写真集の撮影が重なり、半年がかりで肉体改造に励んだ。

引用:デイリー

一ノ瀬颯さんは半年がかりで肉体改造されたんですね!

肉体改造の理由の一つが2022年7月から放送されたドラマ『テッパチ』

陸上自衛隊を舞台としたドラマで、一ノ瀬颯さんは自衛官の武藤一哉を演じました。

テッパチの企画書には「できるだけお腹をシックスパックにしてください」と書かれていたそうです。

自衛官の役ということで5kg増量したんですって。

役作りの為にすごく努力したんですね!

そして筋肉がすごい理由のもうひとつは写真集の撮影

写真集のタイトルは『1/4』ヨンブンノイチ。

一ノ瀬颯さんの2作目の写真集です。

2022年4月で25歳になった一ノ瀬颯さん。

人生の1/4の節目を残しておきたいという思いが込められているそうです。

撮影は沖縄県の石垣島、竹富島、小浜島で行われたそうです。

幼少期に家族で訪れた思い出の地なんだとか。

撮影前日や当日も朝食は美味しいそうなビュッフェ。

色々食べたいところを一ノ瀬颯さんは体作りを意識して野菜やタンパク質を多めに摂っていたそうです。

ドラマや写真集の為に努力して身体を作っていたんですね。

一ノ瀬颯のトレーニング方法は?

一ノ瀬颯さんは肉体改造するにあたってプライベートの大半を筋トレに費やしていたとのこと。

主にダンベルを使った筋トレや高強度のHIITトレーニングで鍛えていたそうです。

YouTubeなどを見て筋トレの情報を集め、食生活も徹底的に見直したんですって。

HITというトレーニング(負荷の高い運動と小休憩を繰り返す高強度インターバルトレーニングのこと)にハマって一時は体脂肪が6.3%のときもありました(笑)。

引用:美ST

一ノ瀬颯さんは胸筋を意識していたそうですが、背中の方が鍛えられたとか。

食生活はタンパク質150グラム取ることにしていたらタンパク質だけ食べていたこともあったそうです。

一ノ瀬颯さんのストイックさが伝わりますね。

トレーニング以外にも独学でダンスをされている一ノ瀬颯さん。

同じくらいハマっているのがダンス。毎月18日に動画をアップしていて、独学でやっているので、正直クオリティー的にはまだまだですけど、少しずつ上達していけたらいいなと思っています。

引用:TVLIFEweb

 

この投稿をInstagramで見る

 

一ノ瀬颯(@hayate_ichinose_official)がシェアした投稿


独学でこんなに踊れるなんて運動神経がいいんでしょうね。

一ノ瀬颯の筋肉がすごい画像!

一ノ瀬颯さんの筋肉がすごい画像を見ていきましょう!

細身ですが筋肉があるのがわかります。

腹筋が割れているのもしっかり見えていますね。

こちらの一ノ瀬颯さんは肩と腕の筋肉がよくわかります。

ほどよい筋肉の感じがファンを惹きつけそうですね。

こちらは大河ドラマ「麒麟がくる」で足利義栄を演じた一ノ瀬颯さん。

細マッチョでキレイな身体ですね。


「テッパチ」の一ノ瀬颯さんは「麒麟がくる」の時よりも筋肉が大きくなっているように見えますね。

背中や肩がかっこよく一ノ瀬颯さんが語っていた通り逆三角形です!

役に合わせて肉体改造する俳優さんてすごいですよね!

これからの一ノ瀬颯さんの作品も注目していきたいですね!